ニトリにオーガニック商品?
2007.11.07
ルームシューズが欲しかったので、今日ふらっとニトリに立ち寄りました。
小さめのスリッパがあったので、よく見てみると「オーガニック」との表示が…

しかも399円です!やっすうぅ~
他にもタオルやバスローブなどオーガニックコットンの商品が破格値でした☆
これはいいかも~
小さめのスリッパがあったので、よく見てみると「オーガニック」との表示が…

しかも399円です!やっすうぅ~
他にもタオルやバスローブなどオーガニックコットンの商品が破格値でした☆
これはいいかも~
スポンサーサイト
食の安全性とは?
2006.11.29

客観的に考えれば考えるほどわからなくなるもの。
スーパーなどで手に取った商品の原材料に、明らかに要らないものが含まれてます。
利益を求めるため、見栄えを良くするため、味を混乱させるために、様々な添加物が使われています。こんなものを毎日取っていたら、病気になっても仕方ないのでは?と思いますね。
先日、野菜スープを作ったのですが、大抵のレシピにはスープの素や、固形ブイヨンなどが載っていますが、実はそんなものいらないということに改めて気づかされました。
家庭ならどこにでもある玉ねぎをよく炒めるだけで、深いコクが生まれます。調味料は塩のみでしたが、全く物足りなさなど感じず、むしろひとつひとつの野菜の味がして、大変美味しく感じられました。
いくら食育とかを推し進めても、売っているものに添加物が入っていれば素材の持つ味は損なわれるものです。家庭があって、食がある。基本は、家庭なのです。
とはいっても、便利さ、合理性を求める社会には馴染まない風潮なのかもしれませんね。
スーパースマイル
2006.09.08
これ!!!
以前、ホワイトニングをしたときに買ったんですよ~
歯医者さんで。1本3000円でした。。。→美容ブログ
めっちゃ少量でスゴイ落ちるし、研磨剤が入ってないから歯を痛めないんです。電動ハブラシだって大丈夫で。
どうやって落とすかっていうと、酵素で歯の表面に形成されるたんぱく質の膜であるプロテイン・ぺリクルを分解して歯を白くするってことらしいです。<歯医者さんの説明
詳しくは… →スキンケアブログ
Q: プロテイン・ぺリクルって何ですか?
A: プロテイン・ペリクルとは歯の表面に形成される粘着性のたんぱく質の薄い膜のことを言います。歯垢や汚れはこのたんぱく質の膜に付着し、虫歯や歯の汚れ、しみの原因となります。このプロテイン・ぺリクルを完全に除去しない限り、バクテリアが付着した老廃物として歯根歯肉炎を引き起こし、歯石形成の原因ともなると言われています。
Q: スーパースマイル特有の成分Calproxって何ですか?
A: Calproxとはスーパースマイル独自の方法で配合したカルシウム複合成分で、この複合成分がプロテイン・ぺリクルを分解して歯を白くします。(削る方式ではありません)
実際使っていてカナリ長持ちしましたし(一回:お米一粒ぐらいの量)で、しかも普通の歯磨き粉とは、ホント全然違います。
これは2本、5,250円で送料無料なので、絶対お得です。
じんましん;;
2006.09.07

やっぱりね。
でした><
稲アレルギー。。。→スキンケアブログ
しかも、じんましんだそうです。
そりゃかゆいですわ。。。
中学生のころも、偏食で出たことあったんですが。
内服薬を飲んでいたため、そんなに症状重くなくて。
異常を感じたら、さっさと病院行くべきですね~
というワケで、薬を変更してもらいました。
1日1回飲む薬から、2回へ。モチロン種類も変更。
症状がひどいときは、いつもの薬では対応できないそうです。
おそらく体の免疫システムが狂いまくっているから。
あとは、なるべく外気にふれないこと。
花粉症と同じようなカンジだと思ってもらえれば。
IgE抗体が稲に反応しまくってるんですよね~。。。
がんばれ!あたしのカラダ!!!
応援するしかないです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
→美容ブログ
つかれ
2006.09.06
ちょっと疲れちゃいました。
今日はおやすみを。
ごめんなさい。
今日はおやすみを。
ごめんなさい。